白鳥を撮影しに御宝田遊水池に行ったらカワセミに出会えたという話

12月に国営アルプスあずみの公園 大町・松川地区に野鳥撮影に行って惨敗したという話を記事にしました。その帰りに御宝田遊水池に白鳥を撮りに行ったのですが、思いがけずカワセミを撮影することができました。

 

 

昨シーズンも御宝田遊水池に何回か白鳥を撮りに行ったのですが、一回もカワセミを見たことが無かったので驚きました。もちろん夢中でシャッターを切りましたよ。

カワセミは近くの木の枝にとどまってジッとしていてくれたので、長い時間撮影を楽しむことができました。調子に乗って近づき過ぎたら、逃げてしまいましたが・・・。

そこで、今回は御宝田遊水池でカワセミを撮影できると思われる条件と御宝田遊水池で撮影したカワセミの写真を紹介したいと思います。

 

御宝田遊水池でカワセミを撮影できる条件とコツ

 

御宝田遊水池でカワセミを撮影できる場所については詳しくは言いませんが、白鳥を撮影できる場所から離れていなく、白鳥を撮影していればカワセミを見つけることができるかもしれません。険しい林の中などに入っていかなくても、犀川沿いで白鳥を撮影していると不意にカワセミが現れます。

 

 

カワセミを撮影できると思われる条件

 

人が少ない

僕が御宝田遊水池でカワセミを撮影できた時は、周りに人は少なかったです。カワセミは警戒心が強いので、白鳥の撮影や見学している人が多い時には近くに来てくれない可能性が高いと思われます。

夏場にカワセミがやって来るかは解りませんが、白鳥がシベリアに帰った後の方がカワセミを撮影できる可能性が上がるかもしれません。御宝田遊水池は白鳥がいなくなると人はほとんど来ません。

 

カワセミを見つけるコツ

僕がカワセミを見つけることができたのは、飛んでいる姿を見つけることができたからです。青い羽を羽ばたかせて飛んでいる姿は目立ちますので、簡単にカワセミと確認できます。

カワセミと同じような大きさのスズメやハクセキレイもよく飛んでいますが、どちらも羽の色が茶色っぽいのでカワセミじゃないと判断することができます。飛んでいるカワセミを見つけ、飛んで行った方向に慎重に向かうと川沿いの木の枝などに留まっているカワセミを見つけることができます。

あまり近づき過ぎると逃げてしまうので注意してください。

 

スポンサーリンク

御宝田遊水池で撮影したカワセミを紹介

 

川沿いの花の茎に留まっているカワセミの雄です。この下にちょっとした水溜りがあるのですが、そこにダイブする姿を見ることができます。この場所がお気に入りのようで、長い時間留まっています。

 

ダイブして小魚を捕まえるのに成功したようです。エサを捕りにダイブしても3回に1回しか成功しないような感じです。

 

留まっている姿を連写していたら、たまたまダイブしてくれました。D5の連写性能のおかげで撮れた写真だと思います。

 

この写真は、ダイブシーンではなくて何処かに移動する為に飛び立つ前の写真です。周りをキョロキョロしていたので、ダイブするのかと思い連写していましたが、何処かへ行ってしまいました。

 

お気に入りの場所が何ヵ所があるようです。この写真は、少し白鳥に近い所に留まっています。

 

スポンサーリンク

まとめ

 

今時期でしたら白鳥とカワセミを両方撮ることができますので、野鳥撮影を楽しめると思います。カワセミが来てくれるかは人が少ないなど条件がありますが、運が良ければ撮影できると思います。

12月は2回しか御宝田遊水池に行っていないのですが、2回ともカワセミを撮影することができました。その為、御宝田遊水池はカワセミの餌場になっていると僕は考えています。いつからカワセミが来るようになったのかは解りませんが、嬉しい誤算でした。

先程も言いましたが、カワセミが現れる場所は詳しくはお教えしませんが、御宝田遊水池で白鳥を撮影していればカワセミがやって来てくれるでしょう。

この冬は御宝田遊水池でカワセミと白鳥の撮影を一緒に楽しみましょう。仮にカワセミが来なくても白鳥の撮影だけでも楽しいですよ。

 

今回の撮影で使用したカメラとレンズです。

この記事を書いた人
userimg
カイツブリン
長野県松本市在住です。長野県の中信地方で野鳥撮影を中心に一眼レフカメラを趣味として楽しんでいます。
長野県の色々な情報を発信していきたいと思います。
スポンサーリンク
コメント一覧
  1. カワセミを守る会 より:

    こんにちは。長野県で主にカワセミを撮影しているものです。場所は言えませんが、カワセミは希少な鳥であり、バーダー憧れの鳥でもあります。私はカワセミを5メートルから10メートル以内の至近距離で撮影しておりますが、それはテント内や車内からの撮影をしているからで、にわかバーダーがブラブラと歩いてきて簡単に撮れる鳥では無いのはお分かり頂けて良いと思いましたが、御宝田と説明した時点で人が集まって来てしまいますよ!私も一度御宝田でカワセミ撮影をテントでした事がありますが、にわかバーダーがブラブラ歩いて来て枝の前で暫く突っ立ったままカワセミを待っていましたが、カワセミが来る訳ねーだろっ!っと思いました。あと野鳥の会の団体さんが馬鹿騒ぎしながら鳥見しており、何の勉強して野鳥観察に来るの?って思いました。野鳥の会の研修の時、最初に【野鳥が一番キライなのは人間だ】って教えれば良いのに…そうしたらあんな馬鹿騒ぎの観察会になる訳がないです。案の定、カワセミは逃げ放題です。
    二度とあんな鳥優先に考えない馬鹿なバーダー達がいるところには撮影に行きませんがね。何が言いたいかというと、この記事で詳細な場所は記されてないとしても御宝田という場所を説明したのは残念だと思いました。気を悪くされたら申し訳ございません。

    • kaituburin より:

      こんにちは。
      「Love camera」をご覧いただきありがとうございます。
      カワセミの飛来について御宝田遊水池と場所を記したのが残念だとのことですが、僕も御宝田遊水池の場所を書いていいか迷いました。不快にさせてしまい申し訳ございません。
      記事にする前に何回かカワセミが来るのを知っている人がいるのか観察しましたが、全員が短時間の白鳥の撮影だけして帰っていくばかりの人でしたので場所を記しても問題ないと判断し記事にしました。
      ブログの中で記事にしている御宝田遊水池と千鹿頭池の他にカワセミが来るスポットを何ヵ所か知っていますが、記事にしたらまずいと思った場所は記事にしていません。
      先日も御宝田遊水池でカワセミを一日撮影していましたが、僕の他にカワセミを撮影しに来ている人はいなかったです。全員が白鳥の撮影を短時間だけして帰っていきました。おそらく御宝田遊水池で知られているカワセミの撮影スポットとは違うためと思われます。
      今後、カワセミの撮影に来る人が多くなり問題になるようなら、記事の修正及び削除を検討します。

      • カワセミを守る会 より:

        すみません。カワセミの事になるとつい熱くなってしまいました。こちらこそ申し訳ございませんでした。
        記事の削除はせず、是非このままでお願いします。そしてこの記事、このコメントを読んで頂き、野鳥の接し方を考えて頂ければ良いと思います。私のコメント。寛大に対応して頂きありがとうございました。

関連キーワード
おすすめの記事